エイトベース(東京・日比谷)
全 101 件を表示
-
焼きチーズ
販売終了¥260 続きを読む詳しく見る -
¥260
青森県八戸市の名物・南部せんべいを香ばしく揚げ、とろ~りチーズをトッピングしたのが「揚げチーズ」。
サクサクの食感がたまらない一品。おやつにも、おつまみにも大人気です。
販売終了
揚げチーズ
販売終了¥260 続きを読む詳しく見る -
活活いかせんべい
販売終了¥400 続きを読む詳しく見る -
活活ほたてせんべい
販売終了¥400 続きを読む詳しく見る -
いかマヨ南部煎餅
販売終了¥380 続きを読む詳しく見る -
青森塩ごぼうせんべい
販売終了¥400 続きを読む詳しく見る -
¥450
天保生まれの初代考案。
南部の名産品だった黒ゴマをたっぷり一面にまぶした焼きもの料理を「南部焼き」といい、善吉自慢のごませんべいも驚くほど贅沢に黒ごまを使う。南部最大の石窯で注意深く手焼きされ、豊かな胡麻の風味としょりしょり心地よい歯ざわりとコクが際立つ、当店一番人気の逸品。
販売終了
初代善吉ごませんべい
販売終了¥450 続きを読む詳しく見る -
¥450
二代目店主覚次郎が生きた明治中期、滋養ある落花生と砂糖が使われだし、寡黙な職人で秋祭りの横笛を愛し名人級奏者だった覚次郎翁が晩年、ようやく辿り着いた味。
カランと程よい堅さと抜群の香ばしさ。かみしめるほど広まり深まる、食感・香り・コクの転調と残響。音色を楽しむように味わう逸品。
販売終了
二代目覚次郎まめせんべい
販売終了¥450 続きを読む詳しく見る -
¥450
明治後期生まれの三代目店主・幸次郎考案。終戦、経済復興に伴い堅焼きで保存のきくせんべいが主流となる中、汁物に半生もちもちの天保せんべいを入れるのが大好きだった幸次郎は、堅焼きで美味しい汁物用せんべい再現を目指した。
主食級に肉厚で、煮込んでも溶けにくく、どんな出汁もよく吸いモチモチ美味しく、他店とは全然違うと根強い人気の逸品。
販売終了
三代目幸次郎おつゆせんべい
販売終了¥450 続きを読む詳しく見る -
¥450
四代目女将トシは昭和初期の生まれ。
四代目陽一を支え、数々の新作せんべいを一緒に確立した。特にこの揚げせんべいは大人気。
一気に何十個もまとめ買いするお客様が度々来店する。大釜いっぱいに煮だった油の熱気にひるまず右手に大量のせんべいを持ち、鋭く手首を振り余分な衣を飛ばし、左手の菜箸で大釜を素早くかき混ぜキツネ色に揚がったせんべいを手早く取り出す。
熟練の技は五代目女将奈生子に受け継がれ今日も弊店自慢の逸品としてお客様に親しまれている。販売終了
四代目女将トシの揚げせんべい
販売終了¥450 続きを読む詳しく見る -
¥450
「小麦のせんべいって、こんなに 美味しかったんですね!」 そんな嬉しいお言葉から生まれたのが本品。
ムギクラッカーBe w/コンベ・福田 弊店の初代善吉ごませんべいを食べて 感動した群馬県のコンベ製粉所さん https://www.facebook.com/kombe.flour.mill/ が、地元で一番おいしいと思う、福田農園さん http://fukuda-ricefarm.net/index.html の安全安心な農薬不使用小麦の地粉で是非! とのご要望がきっかけでした。
福田農園さんが農薬不使用で 丹精込めて育てた農林61号という 味と香りの良い古い品種の小麦を、 農薬不使用製粉専門という 珍しい業態のコンベ製粉所さんが、 なるべく表皮に近いところまで 時間をかけてゆっくり丁寧に製粉した ほんのりクリーム色の美味しい小麦粉を使用。
塩は、ミネラル分豊富なモンゴル岩塩を使用。 Beオリジナルタイプと比べ、 より小麦の味がしっかりして さっくり旨味を感じるSEMBEに 仕上がりました。
販売終了
ムギクラッカーBe
販売終了¥450 続きを読む詳しく見る -
¥870
【また食べたい!旅のプロ『じゃらん』編集長が選ぶ「感動の絶品お土産」9選で紹介されました】
八戸港に水揚げされたイカでこだわりの特製チーズを挟みました。
イカは八戸のアカイカを”のしいか”にし、それをそのまま使用してチーズを挟んでいるので、イカの持つ旨味や弾力のある噛み応えをお楽しみいただけます。
チーズは長年かけてブレンドにこだわり、ようやくたどり着いた特製のチーズを使用。昭和53年より愛され続けている八戸生まれの「なかよし」はひとつひとつ丁寧に職人が造り上げ、皆様のお手元にお届けしております。二つの素材が”なかよく”おりなす美味しいハーモニーをご堪能下さい。
販売終了
なかよしオリジナル80g
販売終了¥870 続きを読む詳しく見る -
¥870
【また食べたい!旅のプロ『じゃらん』編集長が選ぶ「感動の絶品お土産」9選で紹介されました】
八戸港に水揚げされた質の良いイカと、デンマーク産チーズをふんだんに使ったプロセスチーズが見事に調和した逸品です。
粗びき胡椒がチーズといかの美味しさをキリリと色付かせた、 オリジナルとは一味また違うなかよしです。
おつまみとしての人気上昇中。山の幸・海の幸に恵まれた奥州南部八戸。
絶妙なチーズといかのハーモニーを奏でる花万食品の「なかよし」は 昭和53年から長年に渡り、定番のお土産品として、お茶や酒のお伴として 愛され続けています。販売終了
なかよしブラックペッパー80g
販売終了¥870 続きを読む詳しく見る -
¥660
以下の3種類のすべてをお楽しみいただけます!
【商品1】
チーズといかのハーモニー!【なかよし】 内容量6個
いかの香ばしさとチーズの風味がまろやかにミックス。【商品2】
高品質の代名詞!【焼するめさき】 内容量13g
かめばかむほど香ばしく上品なおいしさに思わずにっこり。【商品3】
ふっくらソフト!【花こがね】内容量SS2枚
選び抜かれたいかの旨みをそのままに、こがね色に焼き上げました。販売終了
いか三昧
販売終了¥660 続きを読む詳しく見る -
¥660
あっさりした上品な味付けで、「イカってこんなにおいしかったの?」とお客様には大好評。
手でちぎって頬張るもよし、サラダや炒め物にもお使いください。何かと重宝な製品です。イカは勿論、八戸港に水揚げされた最上級のアカイカです。
販売終了
花こがね
販売終了¥660 続きを読む詳しく見る -
¥1,000
八戸前沖さばの中でも、さらに脂のりのいい「銀鯖」を使用!熟練の技で丁寧に身を詰める「手詰め」の缶詰
太平洋岸を回遊する鯖は、海水温の下がる冬に関東沖で産卵、海水温の高くなる春から夏にかけて北上します。豊かな北の海で丸々と太った鯖は、北緯40度にあたる八戸沖で最も成熟し脂肪が身に入り込むことで身も締まり、風味が格段に上がってきます。だから、秋に八戸沖で漁れる鯖は、最も脂が乗って美味しいのです。
割烹金剛が厳選した鯖缶詰は、脂の乗った銀鯖の中でも、最も美味しいハラス(内臓の周辺あたり)を使用しました。
この部分は、1匹の鯖から3~4切れしか取れないため、極めて贅沢な逸品です。鯖の脂と塩、水が渾然一体となった味わいをお楽しみください。
販売終了
割烹金剛厳選 鯖缶詰(水煮)極上
販売終了¥1,000 続きを読む詳しく見る -
¥800
八戸前沖さばの中でも、さらに脂のりのいい「銀鯖」を使用!熟練の技で丁寧に身を詰める「手詰め」の缶詰
太平洋岸を回遊する鯖は、海水温の下がる冬に関東沖で産卵、海水温の高くなる春から夏にかけて北上します。豊かな北の海で丸々と太った鯖は、北緯40度にあたる八戸沖で最も成熟し脂肪が身に入り込むことで身も締まり、風味が格段に上がってきます。だから、秋に八戸沖で漁れる鯖は、最も脂が乗って美味しいのです。
割烹金剛が厳選した鯖缶詰は、脂の乗った銀鯖の中でも、最も美味しいハラス(内臓の周辺あたり)を使用しました。
この部分は、1匹の鯖から3~4切れしか取れないため、極めて贅沢な逸品です。鯖の脂と塩、水が渾然一体となった味わいをお楽しみください。
販売終了
割烹金剛厳選 鯖缶詰(水煮)
販売終了¥800 続きを読む詳しく見る -
¥460
アヒージョは、オリーブオイルとニンニクで食材を煮込むスペイン料理で、近年は日本でも人気です。本場ではエビやカキなどの魚介類を具材にすることが多く、もちろんサバとの相性も抜群です。ローストガーリックオイルの風味がクセになります。
秋に水揚げされ、脂乗り抜群の「八戸前沖さば」を使用したサバ缶です。
販売終了
八戸サバ缶バー アヒージョ
販売終了¥460 続きを読む詳しく見る -
¥460
九州や四国では、一般的な調味料として古くから親しまれている「ゆずこしょう」。
さまざまな料理に合わせられる万能さが受け、今や全国区の人気です。さわやかなゆずの香りが上品さを演出し、ピリッと辛い唐辛子がアクセントとなっています。秋に水揚げされ、脂乗り抜群の「八戸前沖さば」を使用したサバ缶です。
販売終了
八戸サバ缶バー ゆずこしょう
販売終了¥460 続きを読む詳しく見る -
¥460
青森県十和田市の上北農産加工が製造している「スタミナ源たれ」。県産素材100%の醤油をベースに、地場産のリンゴやニンニクなどの生野菜を使ったウマ辛調味料です。地元が誇るソウルフードと、八戸前沖さばがコラボした「オール青森」サバ缶です。
秋に水揚げされ、脂乗り抜群の「八戸前沖さば」を使用したサバ缶です。
販売終了
八戸サバ缶バー スタミナ源たれ
販売終了¥460 続きを読む詳しく見る -
¥460
青森県・下北半島にある駒嶺商店。眼前には、津軽海峡が広がっています。
津軽海峡の塩は、沖合80mの岩盤下から汲み上げた地下海水を、20時間かけて煮詰めて作っています。八戸前沖さばの旨味を最大限に引き立てる、こだわりの塩です。秋に水揚げされ、脂乗り抜群の「八戸前沖さば」を使用したサバ缶です。
販売終了
八戸サバ缶バー 津軽海峡の塩
販売終了¥460 続きを読む詳しく見る -
¥460
グリーンカレーは、タイ発祥のカレーで、レモングラスのさわやかな風味と、青唐辛子の辛さが特長です。クリーミーなココナッツミルクの甘みも加わり、重層的な味わいです。東南アジアでも使われるスパイスやハーブを使用し、本場の味を目指しました。
秋に水揚げされ、脂乗り抜群の「八戸前沖さば」を使用したサバ缶です。
販売終了
八戸サバ缶バー グリーンカレー
販売終了¥460 続きを読む詳しく見る -
¥460
激辛唐辛子として知られるハバネロは、メキシコなどのアメリカ大陸が主な産地です。
辛いだけでなく、旨さのバランスを保ちながら、辛い物好きの皆さまに満足いただける刺激的な辛さを目指しました(辛いのが苦手な方はご遠慮ください…)。秋に水揚げされ、脂乗り抜群の「八戸前沖さば」を使用したサバ缶です。
販売終了
八戸サバ缶バー ハバネロ
販売終了¥460 続きを読む詳しく見る -
せんべい汁カップ 醤油
販売終了¥470 続きを読む詳しく見る -
¥1,080
【健康を願う贈り物】
健康を気遣う方に喜ばれる黒にんにくのギフトセットです。贈答用化粧箱にお入れしてお届けしますので、お歳暮やお中元、お誕生日プレゼントにもぴったりです。【無添加の黒にんにく】
青森県産戸来黒にんにくは、自社で栽培し、厳選されたにんにく「福地ホワイト六片」のみを使用しています。恵まれた自然環境の中で栄養価の高いにんにくを栽培し、こだわりの製法で仕上げた安全・安心の黒にんにくです。【毎日の健康づくりに】
1日1~3粒を目安に、薄皮をむいてそのままお召し上がりください。一般的なにんにくに比べてにおいか少なく、食べやすいので、お年寄りやお子様にもおすすめの逸品です。販売終了
戸来黒にんにく80g クラフトパック
販売終了¥1,080 続きを読む詳しく見る -
¥400
東京日比谷OKUROJI八戸都市圏交流プラザ8baseのレストランで人気のメニューが商品化されました。
~港町の料理人が作った8ベースでしか食べられない 鯖パテ~
鯖と味噌とクリームチーズの濃厚リエット(パテ)
クラッカーやせんべいに。野菜スティックにつけても。「かっけ」につける味噌の代わりでも美味しくいただけます。
販売終了
鯖パテ
¥400 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥300
東京日比谷OKUROJI八戸都市圏交流プラザ8baseのレストランで人気のメニューが商品化されました。
~港町の料理人が作った8ベースでしか食べられない いかの肝塩~
イカの腑と塩を合わせた料理長手作りの味
白身魚や帆立のお刺身に。相性抜群のイカ刺しは、イカの甘さが増して日本酒がすすんでしまうほど。
販売終了
いかの肝塩
¥300 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥950
美味しさへのこだわり
老舗割烹の伝統と技を生かした八戸を代表する鯖味噌煮が誕生。八戸産の鯖の旨さを最大限引き出すために最適な味噌の味わいにこだわりました。八戸老舗割烹の誇る珠玉の一品をぜひお試しください。
八戸の鯖のギフト、おみやげとして、自信をもっておすすめしたい一品です。美味しい理由
- 旬の時期に八戸港に水揚げされた大型鯖のみを厳選して使用。脂の乗りと身の旨さが自慢です。
- とろける鯖の脂と味噌の風味の絶妙な味と香りの調和をお楽しみください。
- 割烹金剛による新しい味わいの鯖味噌煮です。老舗割烹の伝統の味を生かし、隠し味のW味噌仕立てで、香り、風味がアップした新感覚の味噌煮です。
- 調理済ですので、骨まで柔らかく、開封後すぐにお召し上がりいただけます。
- 常温で長期間保存が可能ですので、贈り物、おみやげに最適です。
お召し上がり方
- 箱から魚パック、別添特製味噌を取り出し、魚パックを湯煎で5~7分温めてください。
- 開封後、皿に盛り付け、別添特製味噌をかけてお召し上がりください。
※別添特製味噌無しでもお召し上がりいただけます。
販売終了
割烹金剛 鯖味噌煮
¥950 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥1,200
鯖カレーの元祖!割烹金剛・鯖味噌カレー!
テレビなどで数多く紹介されている鯖の半身入りレトルトカレーは、実はこの「割烹金剛・鯖味噌カレー」が元祖!
鯖味噌煮とカレーを一緒に味わう、新感覚のご当地カレー誕生!
人気商品『八戸鯖味噌煮』と『丹念カレー』をセットにし、新感覚のご当地カレーに仕立てました。フィレの鯖味噌煮をそのままご飯の上に乗せカレーをかけて食べる・・芳醇な香りの味噌と濃厚で辛口のカレーが調和して見事な味わいを醸し出します。
2017年には、新幹線八戸駅に隣接する八戸地域地場産業振興センター「ユートリー」の 新商品人気コンテストで見事第1位 を獲得しました。販売終了
割烹金剛 鯖味噌カレー
¥1,200 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥880
三陸の潮汁いちご煮レトルトパックです。
うにとあわびが奏でる絶妙なハーモニー。
お吸い物として、炊き込みご飯にと、 工夫次第でいろんな料理に仕上がります。ウニの甘さとアワビの食感が最高の逸品です。
青森八戸の繊細な味をぜひご堪能下さい。味の海翁堂お勧めの海鮮レトルトスープです。
販売終了
いちご煮スタンドパック250g
販売終了¥880 続きを読む詳しく見る -
¥1,400
うれしい新価格&新パッケージで登場!
「いちご煮箱入り3人前」が、装いも新たに「スタンドパック」になって登場!
しかも、お値段も1,620円(税込)から1,400円(税込)へとお買い得になりました!
フリーズドライ製法&保存に便利なチャック付きだから、飲みたいときに飲みたい分だけお楽しみいただけます。本格的な磯の香り。お湯を注ぐだけでできあがり。
八戸の古くから親しまれている豪華郷土料理“いちご煮”。ウニに青ジソの葉をちらした贅沢なお吸い物です。フリーズドライとレトルトパックで本格的な味わいを手軽にお楽しみいただけます。
豊富な魚介類に恵まれた三陸海岸ならではの伝統料理。
三陸海岸の北部に位置する八戸市は、リアス式海岸の豊富な漁場に恵まれた全国でも有数の海産物が美味しい街。そんな八戸でお吸い物の定番といえるのが「いちご煮」。ウニとアワビ(またはホタテ)を塩とわずかなしょう油だけで味付け、その上に青じそを散らしたシンプルで贅沢なお吸い物。
いちご煮のいわれ
海産物のお吸い物なのに、なぜ“いちご”? その答えは、じつは“野いちご”から来ています。白く霞んだ汁とウニが、ちょうど朝霧に霞む野いちごを連想させることから、こう呼ばれることになったそうです。
販売終了
【リーズナブルになって再登場!】いちご煮スタンドパック3人前
¥1,400 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥1,300
漁師の浜料理から地域を代表する郷土料理へ
テレビ朝日「相葉マナブ(8月22日放送分)」で紹介されました。
八戸周辺は、三陸の豊かな海を背景にして、ウニとアワビがよく獲れます。 その昔、漁師がそのウニやアワビといった海の恵みを豪快に盛って浜辺で食べた 煮付け料理が「いちご煮」のルーツ。 それが大正時代に料亭料理として供され、 お椀にきれいに盛り付けてお吸い物としていただくようになり、 現在では、晴れの席には欠かせない地域を代表する郷土料理になりました。
なんとも粋な名前のルーツ
「いちご煮」の名前は、お椀に盛り付けたとき、 乳白色の汁に沈む黄金色のウニの姿がまるで、 『朝靄の中に霞む野いちご』のように見えることから 名づけられた大変風流な名前です。 お椀の中で野いちご摘みをするように、 海の恵みを摘まんで味わってみませんか。
販売終了
【相葉マナブで紹介】いちご煮缶詰
販売終了¥1,300 続きを読む詳しく見る -
¥200
- 商品内容:紅玉りんごゼリー170ml【五戸産 紅玉りんご使用】
- 青森県五戸町倉石産紅玉果汁が30%入っています。
- さわやかな酸味の理由は五戸町倉石産のりんご「紅玉」を使用
- 八戸中央青果(旧倉石振興公社製)
販売終了
紅玉ゼリー
販売終了¥200 続きを読む詳しく見る -
¥400
紅玉というりんごをご存知でしょうか?
小ぶりでキリッとした酸味が特長のりんごです。いまのようにたくさんの品種が誕生してからは、あまり生で食べられなくなりましたが、アップルパイなどの製菓材料としては人気の品種です。
青森県五戸町の倉石地区(旧倉石村)は、むかしから紅玉の栽培が盛んで、“紅玉の里”とよばれています。
その五戸町の紅玉りんごを、健康的なおやつとして、楽しんでいただけるように、産地加工・無添加・無加糖で乾燥させました。
素材そのままを乾燥させると、味が薄くなるのがドライフルーツの特性ですが、生で食べると体の芯までピリッとくるほどの酸味をもった「紅玉」を、干しりんごにすることで、酸味のかどがとれて濃厚な味わいがのこります。また、固い食感も特長です。しっかり噛むと、だんだんとやわらかくなり、口の中に果汁が広がります。食感や食味の変化を楽しめるとして、お子様のおやつなどに人気があります。
無添加・無加糖で素材そのままをシンプルに乾燥させていますので、水と砂糖を加え煮詰めることでコンポートにすることもできます。ケーキの材料としてもお使いいただけますし、紅茶に入れると、アップルティーとしてお楽しみいただけます。
販売終了
サカシタのほしりんご
販売終了¥400 続きを読む詳しく見る -
¥350
フリーズドライりんごのフワッと食感が病みつき!
青森県産「ふじ」りんごを100%使用しました。
フリーズドライ製法で、素材の美味しさをそのままに仕上げた薄いくし形のりんごです。
フワッとした食感と、ふじの甘味と酸味を存分にお楽しみください。
※水分を吸収しやすい為、開封後はお早めにお召しあがりください。
※原料由来による変色が稀にございますが、品質には問題ありません。お召し上がり方
そのままお召し上がりください。
※応用レシピ※
・ヨーグルトに入れ、やわらかくなったら食べごろです。
・紅茶に入れると、りんごの香りが楽しめます。販売終了
フリーズドライアップルふじ
販売終了¥350 続きを読む詳しく見る -
¥350
フリーズドライりんごのフワッと食感が病みつき!
青森県産「王林」りんごを100%使用しました。
フリーズドライ製法で、素材の美味しさをそのままに仕上げた薄いくし形のりんごです。
フワッとした食感と、王林の甘味を存分にお楽しみください。
※水分を吸収しやすい為、開封後はお早めにお召しあがりください。
※原料由来による変色が稀にございますが、品質には問題ありません。お召し上がり方
そのままお召し上がりください。
※応用レシピ※
・ヨーグルトに入れ、やわらかくなったら食べごろです。
・紅茶に入れると、りんごの香りが楽しめます。販売終了
フリーズドライアップル王林
販売終了¥350 続きを読む詳しく見る -
¥270
昔から変わらないこむらの南蛮味噌
青森の野菜がたっぷりの甘辛い食感が美味い!
ご飯のお供に最高のなんばんみそは故郷青森の味
コムラの南蛮みそ甘口110g
青森の味噌料理 【なんばんみそ】昔から変わらない故郷の味。
大根・きゅうり・人参・青唐辛子・赤唐辛子を芳醇な「もろみ味噌」で漬け込んだこだわりの南蛮味噌です。
ご飯のお供に、お酒のおつまみに最高です。
開封する際に味噌のとびちりにご注意下さい。販売終了
コムラのなんばんみそ甘口110g
販売終了¥270 Select options詳しく見る -
¥270
昔から変わらないこむらの南蛮味噌
青森の野菜がたっぷりの甘辛い食感が美味い!
ご飯のお供に最高のなんばんみそは故郷青森の味
コムラの南蛮みそ辛口110g
青森の味噌料理 【なんばんみそ】昔から変わらない故郷の味。
大根・きゅうり・人参・青唐辛子・赤唐辛子を芳醇な「もろみ味噌」で漬け込んだこだわりの南蛮味噌です。
ご飯のお供に、お酒のおつまみに最高です。
開封する際に味噌のとびちりにご注意下さい。販売終了
コムラのなんばんみそ辛口110g
販売終了¥270 Select options詳しく見る -
¥440
昔から変わらないこむらの南蛮味噌
青森の野菜がたっぷりの甘辛い食感が美味い!
ご飯のお供に最高のなんばんみそは故郷青森の味
コムラの南蛮みそ甘口(大)230g
青森の味噌料理 【なんばんみそ】昔から変わらない故郷の味。
大根・きゅうり・人参・青唐辛子・赤唐辛子を芳醇な「もろみ味噌」で漬け込んだこだわりの南蛮味噌です。
ご飯のお供に、お酒のおつまみに最高です。
開封する際に味噌のとびちりにご注意下さい。販売終了
コムラのなんばんみそ甘口230g
販売終了¥440 Select options詳しく見る -
¥440
昔から変わらないこむらの南蛮味噌
青森の野菜がたっぷりの甘辛い食感が美味い!
ご飯のお供に最高のなんばんみそは故郷青森の味
コムラの南蛮みそ辛口(大)230g
青森の味噌料理 【なんばんみそ】昔から変わらない故郷の味。
大根・きゅうり・人参・青唐辛子・赤唐辛子を芳醇な「もろみ味噌」で漬け込んだこだわりの南蛮味噌です。
ご飯のお供に、お酒のおつまみに最高です。
開封する際に味噌のとびちりにご注意下さい。販売終了
コムラのなんばんみそ辛口230g
販売終了¥440 Select options詳しく見る -
旬の時期に八戸港に揚がった脂のり抜群な鯖を厳選使用した特大サイズのしめさばです。
希少な大型サイズの鯖は身の締りもよく、とろけるような脂のりが特徴。
鯖本来の旨みを活かした味わいで肉質の美味さ、脂の甘みを存分にご堪能頂けます。
「日本ギフト大賞2016青森賞」を受賞した当社自慢の逸品を是非ご堪能下さい。
【おことわり】
この商品は八戸前沖サバ不漁のため、販売を休止しています。
販売再開は未定です。御馳走しめさば
販売終了Select options詳しく見る -
¥630
脂がのった旬のさばを厳選使用、さば本来の旨さを存分に活かし、昆布の旨みを「ぎゅっ」と閉じ込め た上品な味わいの昆布締めです。
そのまま昆布と一緒にスライスして、わさびやしょうが醤油でお召し上がりください。
販売終了
しめさば昆布〆青森県産タケワ
販売終了¥630 Select options詳しく見る -
¥600
■農林水産大臣賞受賞♪
桜のチップで冷温スモーク。外は香ばしく中はしっとりジューシーな生ハム食感、とろけるような上品な味わいの鯖スモークです。お酒によく合う味わい。販売終了
鯖の冷燻 1枚入(80g)
販売終了¥600 Select options詳しく見る -
刺身とろさば生しめ
¥660 Select options販売終了
詳しく見る -
¥460
- 冷温スモークで中はしっとりレアな生ハム食感
- 美味しさを際立たせる醤油ベースの味付け、スライス済みでそのまま盛付!
- 本州最北端、鯖の主漁場「八戸港」で水揚げされた鯖を使用、冷涼な海水温の為、脂ののりが違います
- 内容量:50g
- 賞味期限:冷凍保存で180日、解凍後要冷蔵で7日、開封後はお早めにお召上がり下さい。
販売終了
鯖のスモークスライス
¥460 Select options販売終了
詳しく見る -
¥460
- 冷温スモークで中はしっとりレアな生ハム食感
- シンプルな塩ベースの味付けにピリッとブラックペッパーが相性抜群!
- 内容量:50g×1パック
- 賞味期限:冷凍保存で180日、解凍後要冷蔵で7日、開封後はお早めにお召上がり下さい。
販売終了
鯖のパストラミスライス
¥460 Select options販売終了
詳しく見る -
- 2017年第8回全国ご当地どんぶり選手権《2年連続グランプリ》受賞!
- 日本で唯一のサバ料理専門店「サバの駅」沢上弘氏監修2017年の期間中には1万7000杯を記録した、絶品丼がついに商品化!
- 熱々ご飯に乗せるだけ!スライス済み!特製タレ付き!お好みで薬味をのせて絶品丼の出来上がり!
- 内容量:半身1枚(180g以上・約3人前) ※真空パック
- 賞味期限:冷凍保存で180日、解凍後要冷蔵で14日、開封後はお早めにお召上がり下さい。
【おことわり】
この商品は八戸前沖サバ不漁のため、販売を休止しています。
販売再開は未定です。八戸銀サバトロづけ丼
Select options販売終了
詳しく見る -
切れてる炙り焼きしめさば
¥620 Select options販売終了
詳しく見る -
切れてる梅酢しめさば
¥620 Select options販売終了
詳しく見る -
キムチしめさば
販売終了¥450 Select options詳しく見る -
¥880
東京日比谷OKUROJI八戸都市圏交流プラザ8baseのレストランで人気のメニューが商品化されました。
青森県のご飯のお供、ヤマモト食品の味よしと八戸の鯖を丹念に混ぜ込んだちょっと贅沢な逸品です。
8BASEとヤマモト食品のコラボ商品!
ご飯のお供はもちろん!きゅうりメカブなど野菜と混ぜて一品小鉢に。納豆、メカブ、長芋などねばねば系に混ぜんてばくだんに!食べ方色々!
販売終了
鯖よし
¥880 Select options販売終了
詳しく見る -
さばカラ6個入り
販売終了¥440 Select options詳しく見る -
青豆しとぎ
販売終了¥420 Select options詳しく見る -
完熟もぎとりりんごジュース200ml
販売終了¥180 続きを読む詳しく見る -
完熟もぎとりりんごジュース1000ml
販売終了¥450 続きを読む詳しく見る -
紅玉ジュース200ml
販売終了¥400 続きを読む詳しく見る -
¥700
「里山で味わうフレッシュさそのままに」
寒暖差の大きい里山の果樹園で、すくすく育ったサンふじを絞りました。フレッシュな甘さはあと口すっきり、毎日気軽に楽しめるジュースです。
販売終了
サンふじジュース720ml
販売終了¥700 続きを読む詳しく見る -
ジャッツ!タッコーラ
販売終了¥300 続きを読む詳しく見る -
ハンドパペット(とらねこ大将)
¥1,980 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥2,000
顔はボアでふっくら!耳や魚の部分は光沢のある刺繍で、何度も触りたくなってしまうかわいいポーチが誕生しました。
イラストのディテールを活かしているので、大人にも嬉しい仕上がり。
内ポケット4つ付きで、マチもあるからたくさん入ります。これは大人も子どもも見逃せにゃい!販売終了
11ぴきのねこポーチ(黄・顔)
¥2,000 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥1,980
人気絵本シリーズ『11ぴきのねこ』が軽くて大容量のエコバッグになりました!
使わないときは畳んでバッグ内側のポケットにコンパクトに収納できます♪
毎日のショッピングだけでなく、親子のレジャーにも大活躍しそう!
販売終了
11ぴきのねこショッピングバッグ(緑コック)
販売終了¥1,980 続きを読む詳しく見る -
¥1,980
人気絵本シリーズ『11ぴきのねこ』が軽くて大容量のエコバッグになりました!
使わないときは畳んでバッグ内側のポケットにコンパクトに収納できます♪
毎日のショッピングだけでなく、親子のレジャーにも大活躍しそう!
販売終了
11ぴきのねこショッピングバッグ(ピンクボーダー)
¥1,980 続きを読む販売終了
詳しく見る -
11ぴきのねこキーチェーン(とらねこ大将)
¥1,045 続きを読む販売終了
詳しく見る -
8baseオリジナル八幡馬(クリア・ホワイト・ナチュラル)
¥2,000 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥4,500
青森県八戸市を中心とした「南部地方」の伝統工芸、南部裂織(なんぶさきおり)のブックカバーです。
裂き織りで作られた年代物のコタツがけをモチーフに、赤・緑・黄色が織り混ざり、タータンチェックのように配色されたモダンなテキスタイルの『南部裂織kofu』シリーズ。
販売終了
南部裂織 古布ブックカバー
販売終了¥4,500 続きを読む詳しく見る -
¥4,400
「南部裂織」は青森県八戸市に伝わる伝統工芸です。布が希少だった時代、着古した古布(こふ)を裂いてもう一度織り直すことで再利用していました。一度織物になったものを、もう一度織物にするため、厚手でゴワゴワしていて丈夫です。この特長が、肌を突き刺すような海風が吹く八戸市の気候と相性がよく、羽織やコタツ掛けとして使われてきました。
「kofu」は、南部裂織の伝承者である井上澄子先生の工房を訪ねた際に見せていただいた、100年前のコタツ掛けがモチーフになっています。赤・黄色・緑がタータンチェックのように配色されたテキスタイルは、とても100年前のものとは思えないモダンなパターンで、見事によみがえりました。
南部裂織は使い続けることで程よい柔らかさをおびてきます。私たちが見つけた100年前のコタツ掛けもとても良い風合いに育っていました。裂織を日常使いしやすい小物に落とし込んだkofuシリーズは、使い手に渡ってはじめて風合いが増します。ぜひ、気兼ねなくお使いください。
販売終了
南部裂織 古布ペンケース
¥4,400 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥2,500
八戸弁がとてもかわいいなぁと思い、リスペクトを込めて「八戸名物・なまってるTシャツ」を3種類作りました。
普段着としても、イベントのスタッフTシャツとしても、これを着れば人気者になれることまちがいなしです!
なまってるTシャツ(なまってますけどよぐしゃべります)M,L
販売終了¥2,500 オプションを選択詳しく見る -
¥2,500
八戸弁がとてもかわいいなぁと思い、リスペクトを込めて「八戸名物・なまってるTシャツ」を3種類作りました。
普段着としても、イベントのスタッフTシャツとしても、これを着れば人気者になれることまちがいなしです!
なまってるTシャツ(八戸は美人が多いですが、なまってるらしいよ)M,L
販売終了¥2,500 オプションを選択詳しく見る -
TAKKO LOGO Tシャツ M,L,XL
販売終了¥2,200 続きを読む詳しく見る -
¥2,200
青森県田子町を代表する田子にんにく、田子牛、田子神楽、星空をデザインに落とし込んだ一枚。
「reppin’ my town, when you see me you know everything」はWiz khalifaの曲「BLACK&YELLOW」のリリックからサンプリングした一節です。※写真のカラーは「ホワイト」です。
【カーキもご用意しています】
→カーキはこちらReppin my town Tシャツ(ホワイト)M,L,XL
販売終了¥2,200 オプションを選択詳しく見る -
南部くるみゆべし
販売終了¥410 続きを読む詳しく見る -
ほや塩辛
販売終了¥400 Select options詳しく見る -
にんにく3玉
販売終了¥700 続きを読む詳しく見る -
¥320
日本テレビヒルナンデスで紹介されました!
【どす黒い清涼感!? イカ墨サイダー】
日本テレビ「ヒルナンデス(8月12日放送)」で紹介され、「味の想像がつかないご当地サイダーランキング」で3位にも選ばれた「イカスミサイダー」をはじめ、「もらって嬉しい!八戸でおすすめの人気お土産10選」に掲載された商品も急上昇中!八戸製氷冷蔵は、日本有数の漁獲量を誇る青森県八戸市にある、90年以上の歴史を持つ老舗の氷屋さんです。
地元の名水「三島の湧水」で、高品質の氷や「三島サイダー」などの清涼飲料水を製造する八戸製氷冷蔵が、イカスミ入りの真っ黒なサイダーを作っちゃいました。
イカの漁獲量が全国でも有数な漁港、八戸港のお土産品としても話題を集めています。 イカ墨の色素だけを取り出し強めの炭酸で仕上げた、甘さ控えめのすっきりとしたお味です。
見た目のインパクトたっぷりなので、パーティーや手土産にもぴったりですよ。
そのままお飲み頂くのはもちろん、焼酎で割った「ブラックボール」もおすすめです。
お味が気になる方、お友達やご家族と一緒に試してみませんか?販売終了
【ヒルナンデスで紹介】イカスミサイダー250ml
販売終了¥320 続きを読む詳しく見る -
¥600
【エイトベースオリジナル商品】
八戸の鯖を丁寧にほぐし、生姜風味で甘じょっぱく味付けしました。
ほかほかのご飯のお供はもちろん、豆腐や厚揚げにのせたり、チーズと一緒にトーストするのもおすすめです。販売終了
鯖しぐれ煮
¥600 続きを読む販売終了
詳しく見る -
田子にんにくチキンカレー
販売終了¥650 続きを読む詳しく見る -
¥580
【八戸東洋株式会社発の商品】
郷土料理「八戸せんべい汁」を、お湯に注ぐだけで手軽に味わえるカップタイプです。
鶏だしベースの醤油味のスープに、もちもちとした独特の食感の南部せんべいがお楽しみいただけます。販売終了
せんべい汁カップ
販売終了¥580 続きを読む詳しく見る -
長者様のいかごはん(ウニ・あわび入り)2尾入り
販売終了¥860 続きを読む詳しく見る -
すき昆布
販売終了¥580 税込 続きを読む詳しく見る -
うに塩
¥900 続きを読む販売終了
詳しく見る -
青森県産青天の霹靂米粉入り八戸煎餅汁(しょうゆ味)
販売終了¥810 続きを読む詳しく見る -
八戸せんべい汁塩味
販売終了¥750 続きを読む詳しく見る -
八戸せんべい汁しょうゆ味
販売終了¥750 続きを読む詳しく見る -
階上早生階上そば
販売終了¥550 続きを読む詳しく見る -
最低価格: ¥400 税込
エイトベースで取り扱っている商品の中からお好きな品を最大8品までお選びいただけます。
お好きな商品でオリジナルギフトを作ってもよし!
全13種類の商品の中からお選びください。保護中: エイトベースえらべるショッピング
販売終了最低価格: ¥400 税込 続きを読む詳しく見る -
¥3,850
人気のしめさばを5種類詰め合わせにしました!
~セット内容~
1.アツアツごはんにのっけ盛り!「八戸銀サバトロ漬け丼」
2.そのままでも旨い!「刺身とろさば生しめ」
3.キムチのピリ辛が癖になる!「キムチしめさば」
4.日本酒やワインと一緒に!「鯖の冷燻」
5.大型で脂乗りの良い鯖だけを使用!「御馳走しめさば」
…の5品がセットになったお得な詰め合わせ!ご自宅用はもちろん、ギフトにも最適な、エイトベースがオススメするセットです。
通常価格
3,850円のところ→3,500円でご提供中!
しかも消費税込み!
販売終了
【人気!】しめさば詰め合わせセット
¥3,850 Select options販売終了
詳しく見る -
¥2,330
八戸みやげの定番“花万食品”!
中でも八戸産のイカでチーズを挟んだ「なかよし」は、昭和53年の発売開始から長年にわたり愛されている銘品。その「なかよし」のプレーンとブラックペッパーに、同じく花万食品の人気商品「花こがね」をセットにした、まさに豪華で“なかよし”なセットです♪
日本酒のおつまみはもちろん、ワインのお供やおやつにもぴったりな逸品です。
~セット内容~
1.なかよし(プレーン)
2.なかよし(ブラックペッパー)
3.花こがねご自宅用はもちろん、ギフトにも最適な、エイトベースがオススメするセットです。
通常価格
2,220円のところ→2,000円でご提供中!
しかも消費税込み!販売終了
【八戸みやげの定番!】花万食品“なかよし”セット
¥2,330 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥3,380
“背徳感ハンパない食材のエース”としてSNSで話題!青森県産「にんにく」の商品を詰め合わせた、まさに背徳感を味わえるエクストリームなセットが登場!!
ドンとにんにく、ご飯に乗せるにんにく梅漬・味噌漬、健康に黒にんにく、飲んでサッパリ(?)なタッコーラ!
さあ、この“クセ”になる味をご堪能あれ!《セット内容》
・にんにこちゃん・梅漬
・にんにこちゃん・味噌漬
・戸来黒にんにく
・にんにく3玉
・ジャッツ!タッコーラ通常価格
3,380円のところ→3,000円でご提供中!
しかも消費税込み!販売終了
【背徳感がたまらない!】にんにくセット
¥3,380 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥2,660
昭和6年創業の八戸の老舗料亭「割烹金剛」の味が、ご自宅で手軽にお楽しみいただけるセットをご用意しました。
特産の鯖をはじめ、山海の恵み豊かな青森県の素材をふんだんに使った、毎日の食卓で楽しんでいただける詰め合わせセットです。《セット内容》
・鯖パテ
・丹念カレー
・鯖しぐれ煮
・うに塩通常価格
2,660円のところ→2,000円でご提供中!
しかも消費税込み!販売終了
【八戸の老舗料亭の味】金剛セット
¥2,660 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥980
八戸産のさばをはじめ、魚介をたっぷり使って煮込んだスープです。
トマトやスパイス、ハーブを効かせた南フランスのブイヤーベース風。八戸ブイヤベースフェスタ公認の本格的な味わいを追求し、八戸港で水揚げされた鯖や鱈、海老の魚介類と野菜やハーブ・スパイスを使用し、旨味たっぷりのブイヤベーススープとなっています。
そのまま温めても美味しく召し上がれますが、さらに魚介を加えて本格的なレストラン仕立てのブイヤベースにできるほか、リゾットやパスタなどにも幅広くお使いいただけます。
八戸ブイヤーベースフェスタは市内の洋食レストランやホテルのシェフたちが、
「地元の魚介を4種類以上つかうこと」
「スープを生かした締めの一皿があること」
というルールで毎年2月〜3月に開催しているイベントです。※本品は旨味が凝縮したスープです。魚介類等の具材はお客様でご用意ください。
販売終了
八戸ブイヤーベーススープ
¥980 続きを読む販売終了
詳しく見る -
飲むぶどうゼリー(単品)
¥400 続きを読む販売終了
詳しく見る -
飲む洋ナシゼリー(単品)
¥370 続きを読む販売終了
詳しく見る -
飲むりんごゼリー(単品)
¥370 続きを読む販売終了
詳しく見る -
久保田農園のりんごジュース
販売終了¥720 続きを読む詳しく見る -
¥870
【TBS「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されました】
すりおろし野菜と田子産にんにくをたっぷり使った自家製の焼肉のたれ。
焼肉以外にもチャーハンや餃子、焼き魚にもよく合います!販売終了
ウマ爆ダレ(焼肉のタレ)
¥870 続きを読む販売終了
詳しく見る -
¥330
「道の駅なんごう」で限定販売されている「紫福の時」を、エイトベース公式オンラインショップで特別に販売!
南郷地区特産の生のブルーベリーがそのままたっぷり入った大福です。
クリームチーズとの相性抜群
1人で80個買い占める方もいらっしゃる道の駅なんごうの大人気商品です!販売終了
【道の駅なんごう限定】紫福の時
¥330 Select options販売終了
詳しく見る -
ごぼうたんざく煎餅
¥400 続きを読む販売終了
詳しく見る -
黒胡麻ごぼうたんざく煎餅
¥400 続きを読む販売終了
詳しく見る -
せんべいラスク(豆)