説明
【二代目覚次郎のまめせんべい】
◎原材料名:小麦粉(国産)、落花生、でん粉、砂糖、脱脂粉乳、食塩(瀬戸内海塩)、重曹
◎内容量 :7枚
◎原材料に含まれるアレルギー物質(27品目中): 小麦、乳、落花生
◎賞味期限:製造から90日
◎保存方法:直射日光を避け、冷暗所で保存してください。開封後は、お早めにお召し上がりください。
◎縁(ミミ)の部分は製造に必要ですが、薄く欠けやすい特性を何卒ご了承願います。
◎小麦、落花生、卵、乳、ごまを含む製品と共通設備で製造しています。
¥400
二代目店主覚次郎が生きた明治中期、滋養ある落花生と砂糖が使われだし、寡黙な職人で秋祭りの横笛を愛し名人級奏者だった覚次郎翁が晩年、ようやく辿り着いた味。
カランと程よい堅さと抜群の香ばしさ。かみしめるほど広まり深まる、食感・香り・コクの転調と残響。音色を楽しむように味わう逸品。
【二代目覚次郎のまめせんべい】
◎原材料名:小麦粉(国産)、落花生、でん粉、砂糖、脱脂粉乳、食塩(瀬戸内海塩)、重曹
◎内容量 :7枚
◎原材料に含まれるアレルギー物質(27品目中): 小麦、乳、落花生
◎賞味期限:製造から90日
◎保存方法:直射日光を避け、冷暗所で保存してください。開封後は、お早めにお召し上がりください。
◎縁(ミミ)の部分は製造に必要ですが、薄く欠けやすい特性を何卒ご了承願います。
◎小麦、落花生、卵、乳、ごまを含む製品と共通設備で製造しています。
お問い合わせはありません。
SNSで大反響!「酒のしずく」の咀嚼音(ASMR)がTikTokで拡散中!
今、話題の琥珀糖に八戸酒造の「八仙」をブレンド。
まるで宝石のようで、食べるとシャリッ、中はプルプル。
ほのかな日本酒の風味をお楽しみ下さい。
イカの水揚げ日本一を誇る港街はちのへ。
イカの墨は、古くから薬効があることでも知られており、とてもヘルシーな食品です。
そのイカ墨と、香ばしいごまを混ぜ、その黒さを表現し、八戸ならではの個性的なお菓子が誕生しました。
八戸みやげの定番“花万食品”!
中でも八戸産のイカでチーズを挟んだ「なかよし」は、昭和53年の発売開始から長年にわたり愛されている銘品。
その「なかよし」のプレーンとブラックペッパーに、同じく花万食品の人気商品「花こがね」をセットにした、まさに豪華で“なかよし”なセットです♪
日本酒のおつまみはもちろん、ワインのお供やおやつにもぴったりな逸品です。
~セット内容~
1.なかよし(プレーン)
2.なかよし(ブラックペッパー)
3.花こがね
ご自宅用はもちろん、ギフトにも最適な、エイトベースがオススメするセットです。
通常価格2,220円のところ→2,000円でご提供中!
しかも消費税込み!
パリパリの食感とごぼうの風味が後を引くおいしさ。昔ながらの味わいを大切にしました。
青森県産ごぼうを使い、昔ながらの味を頑固に守った三太郎漬の醤油味です。
ごぼうの風味とパリパリした食感が、後を引く美味しさです。漬け汁も調味料として重宝します。
イカの水揚げ日本一を誇る港街はちのへ。
イカの墨は、古くから薬効があることでも知られており、とてもヘルシーな食品です。
そのイカ墨と、香ばしいごまを混ぜ、その黒さを表現し、八戸ならではの個性的なお菓子が誕生しました。
八戸弁がとてもかわいいなぁと思い、リスペクトを込めて「八戸名物・なまってるTシャツ」を3種類作りました。
普段着としても、イベントのスタッフTシャツとしても、これを着れば人気者になれることまちがいなしです!
レビュー
レビューはまだありません。