説明
商品規格
名称:八戸鯖味噌カレー
商品内容:鯖味噌煮×1枚、カレー×1パック(200g)
保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。
¥1,200
テレビなどで数多く紹介されている鯖の半身入りレトルトカレーは、実はこの「割烹金剛・鯖味噌カレー」が元祖!
鯖味噌煮とカレーを一緒に味わう、新感覚のご当地カレー誕生!
人気商品『八戸鯖味噌煮』と『丹念カレー』をセットにし、新感覚のご当地カレーに仕立てました。フィレの鯖味噌煮をそのままご飯の上に乗せカレーをかけて食べる・・芳醇な香りの味噌と濃厚で辛口のカレーが調和して見事な味わいを醸し出します。
2017年には、新幹線八戸駅に隣接する八戸地域地場産業振興センター「ユートリー」の 新商品人気コンテストで見事第1位 を獲得しました。
SNSで大反響!「酒のしずく」の咀嚼音(ASMR)がTikTokで拡散中!
今、話題の琥珀糖に八戸酒造の「八仙」をブレンド。
まるで宝石のようで、食べるとシャリッ、中はプルプル。
ほのかな日本酒の風味をお楽しみ下さい。
うみねこや八戸名物がモチーフでお土産にぴったり。
冷やしたり凍らせて食べても美味しい、ふんわり蒸しケーキ。
いちごクリームとラズベリージャムを白い生地で包みました。
「道の駅なんごう」で限定販売されている「紫福の時」を、エイトベース公式オンラインショップで特別に販売!
南郷地区特産の生のブルーベリーがそのままたっぷり入った大福です。
クリームチーズとの相性抜群
1人で80個買い占める方もいらっしゃる道の駅なんごうの大人気商品です!
パリパリの食感とごぼうの風味が後を引くおいしさ。昔ながらの味わいを大切にしました。
青森県産ごぼうを使い、昔ながらの味を頑固に守った三太郎漬の味噌味です。
ごぼうの風味とパリパリした食感が、後を引く美味しさです。漬け汁も調味料として重宝します。
青森県南部町産の食用菊阿房宮の菊花と、健康食材として注目されている食物繊維のイヌリン含有量が多い”赤菊芋”を使用して、菊と菊芋の成分が溶けだしたピクルス液まで余すところなく食することが出来るようにこだわったピクルスです。
レビュー
レビューはまだありません。