説明
菊の香りとレモンの酸味で爽やかにティータイムを楽しんで頂けます。 リラックスタイムは勿論、青森県のお土産としても話題性充分です。日々続けて飲んで頂けると抗酸化作用や皮膚の健康も期待できます。
内容量:9g(3g×3本)
賞味・消費期限:1年半
原材料:砂糖(国内製造)、菊パウダー(菊(青森県南部町産))、レモンパウダー/ビタミンC、香料
アレルギー表示:該当なし
サイズ:150mm×155mm
¥324
青森県南部町産の食用菊阿房宮の菊の風味を生かし、栄養機能食品ビタミンCを加えて花びらの成分と共に味わえるお茶にしました。
毎日続けて頂けるのは勿論ですが、スティックタイプでお手軽なので菊を食べたことのない方へのお土産やプレゼントにもお勧めです。
これまで、お惣菜として受け継がれて来た干し菊の新しい食文化を発信し、多くの方に食用菊の伝統をお伝えできればと思います。お気軽にお手に取りやすい3本入です。
SNSで大反響!「酒のしずく」の咀嚼音(ASMR)がTikTokで拡散中!
今、話題の琥珀糖に八戸酒造の「八仙」をブレンド。
まるで宝石のようで、食べるとシャリッ、中はプルプル。
ほのかな日本酒の風味をお楽しみ下さい。
うみねこや八戸名物がモチーフでお土産にぴったり。
冷やしたり凍らせて食べても美味しい、ふんわり蒸しケーキ。
いちごクリームとラズベリージャムを白い生地で包みました。
「道の駅なんごう」で限定販売されている「紫福の時」を、エイトベース公式オンラインショップで特別に販売!
南郷地区特産の生のブルーベリーがそのままたっぷり入った大福です。
クリームチーズとの相性抜群
1人で80個買い占める方もいらっしゃる道の駅なんごうの大人気商品です!
パリパリの食感とごぼうの風味が後を引くおいしさ。昔ながらの味わいを大切にしました。
青森県産ごぼうを使い、昔ながらの味を頑固に守った三太郎漬の味噌味です。
ごぼうの風味とパリパリした食感が、後を引く美味しさです。漬け汁も調味料として重宝します。
青森県南部町産の食用菊阿房宮の菊花と、健康食材として注目されている食物繊維のイヌリン含有量が多い”赤菊芋”を使用して、菊と菊芋の成分が溶けだしたピクルス液まで余すところなく食することが出来るようにこだわったピクルスです。
レビュー
レビューはまだありません。